ABOUT
今ある心と体を大事に、
心地よく理想へと向かっていく
トレーニングにどんなイメージをお持ちですか?
トレーニングは、体を鍛えて強くしたり、たくさん動いて体力をつけることだけではありません。
無理をしてきついトレーニングを頑張らなくても、今すでにある体と心を大切に、
本来あるべき状態に戻していくことで、体を変えていくことはできるんです。
心の声も聴きながら皆様が心地よく理想を叶えるためのお手伝いをさせていただきます。
RECOMMEND
このような方におすすめです。
-
01
スポーツのパフォーマンスを高めたい
改善すべきところや、そのために何が必要なのかを分析し、わかりやすくお伝えしながらエクササイズをプレーに繋げていきます。スポーツ障害や怪我予防も対応可能です。ご趣味のゴルフ、競技スポーツ、ジュニアアスリートの育成まで、レベル・年齢・種目は問いません。自身もラクロス選手として競技をしていた経験を活かし、スポーツを心から楽しむためのサポートをいたします。
-
02
体質を改善したい
肩こりや腰痛などの慢性的な痛み、不眠や冷えなどのお悩みの多くは、エクササイズと日常生活における体の使い方を変えることで、解消することができます。病院経営施設でトレーナーをしていた経験を生かし、その場限りの効果だけでなく根本原因を追究することで、快適な日常を取り戻すためのお手伝いをいたします。
-
03
体を理解し、自己管理したい
経営者様や個人事業主様など、体が資本である方におすすめです。ながら運動や、隙間時間を使った継続しやすいエクササイズで、自律神経のバランスを整えながら、自己管理しやすい体づくりを行っていきます。体を整えることで、メンタルや思考にまで良い影響が及ぶことを、ぜひご体験ください。
-
04
心の調子を整えたい
心の状態は体にも大きく影響を与えます。反対に、体への影響で心の状態が変わることもあります。
パーソナルセッションでお体を整えつつ、会話を通して心の仕組みをお伝えさせて頂きます。ご自身の心や体の声と向き合い、新たな気づきを得るためのお手伝いをいたします。
-
【MESSSAGE】
ホームページをご覧くださり、誠にありがとうございます。
体を鍛え上げるトレーニングであふれている今、体を整えていくサステナブル(持続可能な)トレーニングというコンセプトを掲げるに至った経緯を少しお伝えさせてください。
私はトレーナーとして働きながら、ラクロスという競技を社会人リーグの選手として行っていました。
ラクロスというスポーツは、プロや実業団チームがないので、フルタイムで仕事をしながらプレーをする選手がほとんどです。
そのため、短い時間でいかにトレーニングをするか、ベストコンディションを作り上げるか、私自身も試行錯誤をしながら日々を過ごしてきました。
そこでわかったことは、きついトレーニングで体を追い込むよりも、今ある体と向き合いながら、体の質を高めるために整えていくことで、本来持っている能力が最大に発揮されるということでした。
そして、ラクロスをしている時以外の日常生活をどのように過ごしているのかが、パフォーマンスに大きな影響を与えるということも身をもって体験しました。
さらに、体のコンディションが良くなるにつれて、技術や精神面も同時に引き上げられ、体と心は相互に影響を与え合っていることもわかりました。
これらの体験を通して、自分自身が成長していく過程を楽しみながら、「ラクロスってこんなに楽しいんだぁ♡」と心の底から楽しんでプレーすることができたんです!
これまで関わって下さったたくさんの方々のおかげで、心からの幸福感を味わうことができたことにとても感謝しています。
今度は、このような幸せな体験をひとりでも多くの方に提供していく番です。
おひとりおひとりに寄り添いながら、体と心が整うサステナブル(持続可能な)トレーニングを通して、心からの幸福体験をお届けいたします。
素敵なご縁で繋がれることを楽しみにしています(*^-^*)
コンディショニングトレーナー RAI
平出貴子